50歳で深夜バイトを始めたアラカン高専生ママの健活ブログ

晩婚晩産なのでアラカンにしてようやく子供が高校修了に。子供とバイト情報を交換しながら、相変わらずトリプルワーク以上の生活。体力が落ちても、まだまだ頑張らなきゃ!そこで、いろいろと健康情報を収集しているところです!

50代の財布選び!素材、色、デザイン、風水、縁起がいい日など。

このページにはアフィリエイト広告が表示されます

 

いま使っているお財布、最近、小銭がよくなくなる。

5円、10円のうちはあまり気にしていなかったんだけど
ついに500円玉が行方不明に。
カバンの中を探したら700円以上出てきた!ラッキー!?

次の日、駅でIC定期をかざすため財布を出したら
小銭がちゃりんちゃりん、、慌てて拾って、
よくよく見たら、財布の小銭入れ部分裂けてるじゃん。

もう、何年か使ってるものね。
買いなおすことにしました。

さて、いつ買うか。
せっかくなら縁起の良い日に購入したいですね。

縁起財布の購入や使い始めにいい日

お金持ちは、なにかを始めるときには縁起が良い日を気にするそう。
財布を買うときや使い始めるときも、そうらしい。


で、金運によいとされているのは

  • 一粒万倍日
  • 天赦日
  • 巳の日
  • 寅の日

あとは立春の日とか冬至の日とか。


一粒のモミが万倍に増えるという一粒万倍日は、
お財布購入に限らず、いろいろなことを始めるのに良い日といわれますが
1ヶ月に数日あります。


天赦日は1年に数日しかないので、ありがたい感じがします。
ちなみに2023年は1/6、3/21、8/4の3回。

2023年3月21日は、天赦日と一粒万倍日と寅の日の3つが重なった超最強開運日。

急いでないけど、今年、財布を買い替えようかなあと思っているなら、この日に買うか使い始めるのがベスト。


巳の日、寅の日はそれぞれ12日に1日巡ってくるので、6日に一度はどちらかがあるってこと。

そんなわけで金運にいいと言われる日は、けっこうちょくちょくあります。

50代の財布選び

年齢によって色やデザインを気にする必要はないとは思うものの、
持ってて違和感が強いものはやはり避けたい。


大きさ的には、もうずっと長財布を使っているので長財布。

できればスマホが入るといい。

通帳も入れたい。

カードはけっこう持ち歩く方。

本革好きなので、素材は本革。

デザインはシンプルなのが好み。
でも、ステンドグラス風なのにも惹かれる。
シンプルな本革といっても、型押しタイプやナチュラルタイプなど素材の加工で表情が変わる。
オイルレザーのワイルドさも好きなのだけれど、年齢的に違和感あるかな。

財布選びって悩ましい。

財布の色の風水的意味

以前、風水にはまっていたことがあって、色もちょっと気になる。

昔はとにかく黄色って言われていた時期もあるけど
少し前は、黄金は土の中で落ち着くから茶色がいいとか
最近の流行りは芽吹き色の緑がいいとか。

でも、今回、私の目に留まったのはブルーグレーっぽい青。

調べてみると、青のお財布は風水的にはイマイチっぽいけど
青には浄化作用があるので原色の青でなければ、よさげ。

最終的に選んだ財布

何年も前から購入を検討している財布屋さんのお財布と
しばらく前から気になっている栃木レザーのお財布とで最終決戦。

財布屋さんのお財布もとっても気になるけど
こちらはもう少し年齢を重ねてからでもいいかな。

栃木レザーのお財布は、いくつか種類があって、その中でまた悩む。

L字型に開く長財布が便利そうなんだけれど、
レシートを入れたりするポケットがないのが残念。

カードポケットもすべて本革のタイプは、本革好きにはたまらない。

でも、色的には、外がブルーで内側がグレーのタイプが気になる。

そんなこんなで、最終的には、ブルーの本革長財布に決定し
一粒万倍日にネット購入に至りました。

財布の使い始め

お財布は、買ってすぐに使うのはNGで、
しばらく寝かせてからつかったほうがいいといわれています。


この寝かせる日にちも諸説あるので、
私は、何日寝かせるかよりも
いつから使い始めるかを重視しようと思います。


2月4日が立春で巳の日なので、この日にしようと思います。
立春は旧暦での1年の始まり。
なので、なにかを始めるのにとても良い日なのですね。

春財布=(お財布が)張る財布というゴロあわせ的な意味もあります。


ちなみに冬至は1年でいちばん昼が短い日。
いちばん太陽が出ている時間が少ないということは
そこを起点に太陽が出る時間が長くなっていく始まりの日。
一陽来復の日ともいわれます。