50歳で深夜バイトを始めたアラカン高専生ママの健活ブログ

晩婚晩産なのでアラカンにしてようやく子供が高校修了に。子供とバイト情報を交換しながら、相変わらずトリプルワーク以上の生活。体力が落ちても、まだまだ頑張らなきゃ!そこで、いろいろと健康情報を収集しているところです!

株はいくらから始められる?中学生や高校生でもできるの?

このページにはアフィリエイト広告が表示されます

 

f:id:demeter111414:20200611135128j:plain

株 いくらから始めれる

株は3万円もあればはじめられます。

中学生や高校生でも可能です。
実際、うちの息子(高校生)は株をしています。

はじめたときは中学生でした。
最初は3万円からでした。
少し前に買った株がかなり値上がりしたので
近頃はかなり熱心です。

株はいくらから?3万円の根拠

株式投資が3万円からの根拠は2つあります。

村上財団の「子どもの投資教育・実体験プロジェクト」は3万円から

息子が中学生で株を始めた時の最初の資金は3万円でした。

これはおこづかいなどではありません。

村上財団の「子どもの投資教育・実体験プロジェクト」で
お借りした資金です。

10万円貸してくれて
増えたら10万円返せばよく
減ったら残ったお金を返せばよい、というものです。

ですが、最初から10万円でスタートするのではなく
最初は3万円からの株式投資スタートでした。

「株主優待の桐谷さん」も3万円から

自転車で疾走する姿がチャーミング桐谷さん。

株主優待を最大限活用する生活が
時々テレビで放映されますね。

「月曜から夜ふかし」でスタッフから
「株式投資はいくらから始められますか?」
と質問された桐谷さんが
「3万円からですね」と即答。

正直、「子どもの投資教育・実体験プロジェクト」の3万円は
子供の練習用だからかな?と思っていたのですが
最初は3万円からでOKなんだな、と改めて思いました。

株の始め方

f:id:demeter111414:20200611135226j:plain

株 始め方

株をやってみたい、と思うなら
まずは証券取引口座の開設です。

勉強してから、と考える方も多いようですが
先に口座を開設したほうが絶対にいいです。

証券取引口座を見たら知らない言葉がいっぱいです。

そこで知らない言葉を調べていった方が早いです。

そもそも口座のページ内でも
いろいろと解説されていますからね。

案ずるより産むがやすし、
まずは3万円からはじめてみるのがおすすめです。

株式投資初心者が選ぶべき証券会社は?

株を始めるにあたって
株の購入代金以外に必要なお金は売買手数料です。

株式を買ったり売ったりするときに
1回あたり何パーセントとか
1日何回まで何円とか
証券会社によって違います。

少ない資金から始めるのですから
なるべく少ないに越したことはありません。

そこからいうと松井証券がおすすめです。
(私もこれから申し込む予定です)

松井証券は1日50万円までの取引なら
手数料がなんと無料なんです。
太っ腹ですね~

松井証券は夜間取引(PTS)もできる

株の売買は、通常は証券取引場があいている
9;00~11:30と
13:00~15:00の間しかできません。

株をやってみるとわかるんですが
15時過ぎて明日までの間に買えればなぁ
と思うことがきっとでてきます。

夜間取引ができない証券会社だと
指をくわえ見てるしかありませんが
松井証券ならそれも可能になるんですねぇ。

申し込む前からワクワクしちゃいます。

松井証券は中学生、高校生でも開設できる?

できます。

ただし、子供が直接申し込むことはできなくて
親がまず口座開設して、そのあとに申し込めます。

なので、親に内緒で、とかはできないですね。

うちは、今は、村上ファンド指定の口座を使っていますが
(その証券会社も親→子で開設できます)
もうじき資金の返還時期だし
私も少しやってみようかな、と思ったところで
手数料がもったいないな、と思って
いろいろ調べて松井証券に辿り着いたところです。