50歳で深夜バイトを始めたアラカン高専生ママの健活ブログ

晩婚晩産なのでアラカンにしてようやく子供が高校修了に。子供とバイト情報を交換しながら、相変わらずトリプルワーク以上の生活。体力が落ちても、まだまだ頑張らなきゃ!そこで、いろいろと健康情報を収集しているところです!

インフルエンザの予防接種、中学生の回数は何回?

f:id:demeter111414:20181030211100j:plain

 

インフルエンザの予防接種の回数は、大人と子供(小児)で違います。


大人は1回、小児は2回です。


では、中学生は何回でしょうか?

 

インフルエンザワクチンの中学生の回数は?

インフルエンザの予防接種の回数は、現在は、

  • 12歳までは2回
  • 13歳からは1回

となっています。


つまり、おなじ中学生でも年齢によって変わるんですね。


2年生は全員13歳以上なので1回です。


けれども、1年生だと12歳の子と13歳の子がいます。

お誕生日がきていない中学1年生は2回、13歳のお誕生日が来ている子は1回ですね。


年齢は、1回目の予防接種をするときで判断されます。


また、免疫力の弱い人は、2回になることもあります。

そのへんは、かかりつけ医の先生と相談されるとよいですね。

 

以前は中学生は2回だった?

昔は、インフルエンザの予防接種は2回でしたね。


けれども、ワクチンを注射した後の血液中の抗体価を測定した結果、1回で十分ということになり、13歳以上は1回になったそうです。


WHO(世界保健機関)でも9歳以上は1回が適切とされています。

 

インフルエンザの予防接種を受ける時期は?

11月中です。


インフルエンザの流行時期は12月~3月。

そして、ワクチンの効果が出てくるのはだいたい2週間後で、ピークに達するのは注射をしてから1ヶ月後。

だから、11月中に予防接種を受けるのがいいのです。

 

インフルエンザの予防接種の費用は?

インフルエンザの予防接種の値段は病院によって違います。


だいたい2,500円~3,000円くらいです。

 

なぜ病院によって違うの?

それはインフルエンザの予防接種は「自由診療」になるからです。


自由診療とは、保険証が使えない診療のこと。

保険証が使える治療は、社会保険診療といって、国が料金を一律に決めています。

けれども自由診療は、お医者様が自由に値段を決めていいのです。


そのため病院によって違います。

 

インフルエンザワクチンに助成金がある?

お住まいの地域によっては、中学生以下の子供を対象に助成金が出ることがあります。


市役所や町役場のホームページなどで確認してみることをおすすめします。

 

中学生は何科で受ける?

インフルエンザの予防接種は、内科、小児科、耳鼻科などで受けられます。


いちばん安心なのは、かかりつけ医ですね。


とくに健康状態に問題がなければ、値段の安いクリニックを選んでもいいでし
ょう。

 

中学生には保護者の付き添いが必要?

中学生は、保護者の同伴がなくても、インフルエンザの予防接種を受けられます。


その場合は、保護者の同意書が必要になりますので、あらかじめ受診予定のクリニックで、必要書類をもらっておくといいですね。

 

腸内環境を整え、カラダの内から体質改善